こんにちは、まぐろです。皆さんロケットリーグというゲームご存知ですか?
このゲームかなり前からダウンロードしていて全然やってなかったのですが、友人で購入した方がいたので一緒にやってみたところなかなか面白かったのでご紹介します!
ロケットリーグってなに?
ロケットリーグと聞いてピンとこない方もいると思います。
ひとことで言うと車でサッカーするゲームです!

車といってもかなり現実離れしており、ロケットエンジンで宙に浮いたりすることが可能です。
基本は3vs3で2チームに分かれて戦います。ボールは車体よりも大きく、視点操作がかなり難しいです。

視点はボールにフォーカスを当てたボールカメラと自由な視点があり、切り替えをうまく使う必要があります。
ボールカメラを使っていると距離感がなかなか掴めないので難しいですね
慣れないとシュートもろくに打てません!というよりボールに触ることすら困難です。
そしてボールがゴールに入れば得点です。その際にゴールから衝撃波が発生し周りの車が吹っ飛びます。

これは相手にゴールされてしまったシーンですが、ゴール前からかなり吹っ飛ばされています。
カスタマイズ
マルチプレイのできるゲームであると嬉しい機能がカスタマイズだと思います。カスタマイズがあると自分のキャラクターに愛着も湧くのでよりゲームが楽しくなりますよね。
あるんですよ!このゲームにも!

車体、デカール、タイヤのホイール、ロケットエンジンのエフェクト、よくわからないアクセサリーまで細かく設定することが出来ます。
さらにバトルパスのようなものもあり、課金すれば限定のアイテムが手に入るのです!

無料で手に入る報酬もありますね!

ここまで紹介しておいてなんですが、正直課金してまで手に入れる必要はないかと思います。
マッチをプレイしてるだけで色々手に入りますし、十分カスタマイズできます。
Let’s プレイ
自分好みにカスタマイズすることができたら、いざ試合へ行ってみましょう。

様々なモードがありますが、今回はオンラインマッチをプレイします。

基本的には3vs3ですが、2vs2や1vs1、4vs4などもあります。さらにサッカーですらないモードもあります。
どの試合でマッチングするかを設定して試合を探します。今回は3vs3と4vs4のみマッチング対象にしています。
2分ほど待ち、赤チームとして試合開始です。

このゲームはサッカーですが、オフサイドとか細かいルールはなにもありません。ファールもないのでどんどんぶつかりましょう!
私のシュートで先制点を取ることが出来ました!

相手の隙をついた素晴らしいシュートでした。

この調子でどんどん行きたい!と思っていたのですがすぐに逆転されてしまいました。

その後も、敵を妨害しつつなんとか喰らい付いていましたが、

惜しくも負けてしまいました。本当にいい試合でした!

嘘です、途中からズタボロにやられました。
感想
感想としては、1人でやっているとなにやってんだろ?となります。個人的には1人でやりこむゲームではないと感じました。
やり込んでいる方ごめんなさい!
ただマルチプレイでやるとすごく盛り上がるので、友人とプレイするのがいいと思いました!
たまーに友達と暇つぶし感覚とかでやるといいかもしれませんね。
ちなみに画面分割プレイでオンライン対戦ルームに入れるのでお友達が遊びに来た時にプレイするのも楽しいですよ!
私がプレイしたのはPS4版ですが、SwitchやXboxなどにもあるみたいです。
本日は以上
コメント