今回は、南新宿駅から徒歩で1〜2分のところにあるTea Sweets Lab. CONTENART 南新宿店をご紹介します。
このお店は、ドイツの紅茶「ロンネフェルトティー」を取り扱う紅茶専門店で、紅茶を使用したかき氷を楽しむことができます。
この記事では実際に店舗に行った感想をお伝えしていきます!!
かき氷について
かき氷は、期間限定の商品を含めて6種類ほどありました。
すべて紅茶をシロップに使用したメニューになっていて、紅茶が好きな人にはおすすめです。
今回私が食べたのは「キャラメルロイヤルミルクティー」のかき氷+セットの紅茶です。

ロイヤルミルクティのシロップの上にクリーム、キャラメルが乗っています。
さらに、かき氷の中にもクリームとナッツが入っています。

味の方は、ミルクティーの味がしっかりと感じられ、とても美味しかったです。
セットの紅茶は、温かいカモミールティがかき氷についてくるというもので+330円で利用できます。
紅茶はカモミールティ以外は選べませんが、冷たくて甘いかき氷にぴったりの味でとても美味しいです。
他の味の紅茶が飲みたい方は単品で紅茶を注文することもできます。
おすすめのかき氷
何種類かかき氷がある中でもおすすめは、「基本のロイヤルミルクティー」です。

こちらは、先程ご紹介したキャラメルロイヤルミルクティーのかき氷のキャラメルがかかっていない、ナッツが入っていないものとなります。

クリームはしっかりかき氷の中にも入っています。
キャラメルが入っていないことでより紅茶の味が楽しめると思います。
他の味のかき氷はフルーツティーを使ったものや期間限定のメニューなど美味しそうなものはたくさんあります。
しかし、「基本のロイヤルミルクティー」の方が好き嫌いが分かれにくそうだと思いますので、おすすめとして選びました。
店舗について

店舗は、南新宿駅から徒歩1〜2分くらいの場所にあります。
また、代々木駅からも徒歩で行ける距離にあります。
店内のカフェスペースはあまり広くなく、全席カウンターで8人くらいしか入れません。
しかし、とてもお洒落な落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
紅茶について
このお店は紅茶店なので、しっかりと紅茶の販売も行っています。

ここで販売しているロンネフェルトティーは、東京ではこの店舗が唯一の販売店らしいです。

また、クッキーなどのお菓子も販売しているので紅茶のお供として一緒に購入しても良いと思いました。
まとめ
紅茶のかき氷を食べられるお店はあまり多くはないので、一度は行っておいて損はないと思います。
普段食べている様な苺などのかき氷とは違い、なんだか優しい味わいで、とても美味しかったです。
紅茶が好きな方には、かなりおすすめしたいお店なので、是非一度足を運んでみてください!
コメント