今回は、スマホ版オクトパストラベラー 大陸の覇者の効率的なリセマラの方法と序盤をプレイした感想を書いていきたいと思います!

こんにちは、まぐろです。Switch版のオクトパストラベラーは体験版しかプレイしていませんでしたが、スマホ版は基本プレイ無料ということで配信を楽しみにしていました!
しかし、スマホのゲームは、かなり飽きやすい方なので最後までプレイできるかは分かりませんが、少しプレイした感じストーリー面白そうだったので出来る限りプレイしていきたいと思いました。
リセマラ方法
このゲームでリセマラをするためには、一度アプリをアンインストールしてダウンロードし直す必要があります。
その為、リセマラをする時は通信環境の良い場所でやりましょう!
このゲームでリセマラをする場所は2箇所あります!
1.最初のガチャ
まずはゲームを始めてすぐに最初のキャラが選ばれるところです。

この時は必ず星4以上のキャラクターが選ばれるようです。

初めは星4確定で星5のキャラクターは出ないのかと思っていましたが、星5のキャラクターも出現しました!
このタイミングでリセマラを行えば、1回のスピードがかなり上がりますが、1回につき1回しかガチャができないので、時間がかかるかもしれません。
チュートリアルで引ける3体のガチャは固定
その後、チュートリアルを進めていくとガチャが引けるのですが、ここで出現するキャラクターは固定なので、ここでリセマラは行わないように注意してください。
2.旅人の聖導印を使用
旅団の名前を決めた後、メニューの手紙から学者猫の手紙を受け取りましょう。

そこで手に入る旅人の聖導印×3を使って、3回ガチャを引くことができます。

スタートからこのガチャを引くまでにかかる時間は大体10分くらいなので、先程の最初のガチャではなく、ここでリセマラをした方が効率がいいと思いました。
リセマラ終了基準
最高レアリティである星5がでれば終了しちゃっていいと思います。

星5の中でもミロードやヴィオラが強いらしいですが、星5自体の排出率は2%くらいなのめキャラまで狙ってリセマラをするのは結構きついと思います。
ただし、星4でも星5に進化できる星4であれば終了しても良いとは思います。
序盤をプレイした感想
4回目くらいで運良く星5キャラが出たので、そのままリセマラを終了して、序盤をプレイし始めました。
ストーリーは、富、権力、名声の3ストーリーあり、長く楽しめる様な気がしました。

最初はどれか1つのストーリーしか遊べませんが、第1章をクリアすると他の2つも解放されます。
私は優柔不断なので、最初はどのストーリーを選ぶかであまり迷わなくてすんで良かったと思います。

ゲーム性は、コマンドバトルですが弱点をついてブレイクを狙っていくスタイルなのが、他のRPGとは違い、面白かったです!

また、街の人に話しかけて、アイテムをねだったり、手合わせしてバトル中に支援してもらったりすることができ、オクトパストラベラーらしさもあって面白いです。
ただ課金アイテムのルビーは、300個で10連ガチャが引けますが、すぐ貯まるとは言えないので結構キツく感じました。
まとめ:リセマラは簡単!でも、無料で10連引くのは厳しいかも
リセマラは旅人の聖導印を使用するところまでプレイしても1回10分くらいなので簡単にできます。
終了基準も星5キャラ1体でいいと思うので、割とすぐに終わると思います。
ただその後、10連ガチャを無料で引こうとすると結構時間がかかると思います。
なので、10連ガチャを引くところまでプレイして、リセマラをするのはおすすめしません。
本日は以上
コメント