今回はマリオカートツアーのマルチプレイは面白いのか、プレイした感想をご紹介!
こんにちは、まぐろです。先日Twitterを見ていたら、マリオカートツアーのマルチプレイ追加の広告を発見してしまい、すぐにダウンロード!
配信された当初やっていたもの辞めてしまったため、久々のプレイです!
マリオカートツアーとは?

マリオカートツアーとは、昨年配信開始されたスマートフォン版マリオカートです!
基本はマルチプレイではなく、3つのコースと1つのボーナスステージからなるカップをプレイし、順位やジャンプ、ターボなどの技術点を合わせたスコアを稼いでスターをゲットしていくというゲームになっています!

まずは、CPUと対戦!
久しぶりにやるので、腕試しも兼ねて何回かCPUと対戦することにしました!

今回はベビィロゼッタカップ ディノディノジャングルをプレイします。
キャラクター、車両、グライダーを選択したらレース開始です!

操作方法について
操作方法は簡単で、左右にスライドさせるだけなのですが、設定を変えればジャイロ操作やマニュアルドリフトに変更することも可能です!

私はマニュアルドリフトに変更しているため画面を触るとドリフトの体制に入るようになっています!

マニュアルドリフトにしていると小回りが効かなくなる為、操作は難しくなりますがターボをうまく使うことでスピードを上げることができます!
CPU戦の結果は!?

無事一位になることができました!!
これでマルチプレイでボコボコにされることはないでしょう!
いざマルチプレイ!
マルチプレイのプレイ方法

マルチプレイは、赤丸で囲んだ[みんなで]をタップすることでプレイすることができます!

ワールドマッチ、ゴールドマッチ、フレンドや近くの人とプレイの3種類があるみたいです!
ワールドマッチとゴールドマッチのルールは固定、フレンドとプレイではある程度自由に変更可能な様です。

ゴールドマッチは、課金アイテムのゴールドパス所有者のみが参加できるマッチになっていました
今回はワールドマッチを選択しプレイ開始!!

ルイージマンションのコースは、DS版でもプレイしたことがあるので楽しみです!!
最大8人まで参加できる様ですが、このレースは7人で開始になりました!

みんなルイージやないかい!!
キャラクターによって得意コースがあるので、オンラインだと同じキャラクターになりがちなようですね

結果は惨敗でした….
まだまだ諦めません!!
と、意気込んだものの次のレースでもまたまた6位と惨敗…
やはり世界は広かった
ウデマエも一番低いFなのに…
上の方の人たちはどうなっているのでしょうか?
しかし、それでも諦めません!
迎えた第3レース

マリオサーキットは得意なステージです!!(これならいける!!)

今回も7人でのスタートです。なかなか8人集まりません。

前にいるノコノコが金色でなんだか強そうだ
しかし、今回こそは勝ちたい!!

結果は1位でした!!
真剣になりすぎてスクリーンショットは撮れませんでしたが、最後の最後に赤甲羅を当てて逆転!!
うおおー!!勝ったぞー!!

少しだけウデマエEに近づきました
マルチプレイ感想
今回マルチプレイをやってみた感想ですが、
面白かった!熱くなった!
やはり、対人戦で勝てるととても嬉しいですし、負ければ悔しいです!
さらにウデマエというシステムがあるので勝負へのモチベーションも上がります!
このゲームは、システム上キャラクターやマシンを沢山持っている人の方が有利な部分がありますが、
それでも決して勝てないというわけではないというところが面白いと思います!
マリオカートツアーが気になっている方、前にやっていたけどやめてしまった方は、マルチプレイが追加され、さらに面白くなったので是非やってみてください!!
本日は以上
コメント