こんにちわ、まぐろです。本日は、ゴーストリコン ブレイクポイントの序盤をプレイした感想を書いていきます!
PS storeでセールしてたので買ってしまいました!
ゴーストリコン ブレイクポイントはどんなゲーム?
公式サイトには、このようにあります。
ゴーストリコン ブレイクポイント」は、オープンワールドで再現された多様な生態系を持つ絶海の孤島を舞台に、サバイバルと戦闘を繰り広げるミリタリーシューターです。全編を通して1人ではもちろんオンラインでの最大4人協力プレイを楽しめます。
突然の敵の襲撃により負傷し、援軍も望めない中、ジャングルをサバイバルし、元ゴーストに率いられる謎の敵に追われながら、南洋の孤島アウロアで生き残るために戦わなければなりません。状況に合わせた適切な戦略を立て、最強の敵に打ち勝つ方法を見つけ出し、この状況を突破するのです。
https://www.ubisoft.co.jp/grb/
© 2019 Ubisoft Entertainment
オープンワールドの世界でミッションをクリアしながら、武器や装備のレベル上げていくというのが主体ですが、レイドやPvPモードも実装されています!
まあどちらもプレイしてないんですが…
早速プレイ!

まず始めるとキャラクタークリエイトをすることになりますが、
いつでも変更できるのであまり気にしなくてもいいと思います!
私は結構キャラクリで迷ってしまう方なのでいつでも変更できるのはありがたいですね!
その後はストーリーが進行しつつ、チュートリアルミッションが始まります!
ここではネタバレになるので、その辺はご自身でプレイしてみて下さい!
変更した設定について
このゲーム、デフォルトだとのぞき込みが一人称になるようになっているんですが、普段は三人称なので視点が動いて気持ち悪く、狙いにくいです。
そこでのぞき込みの視点の設定を変更しました!

オプションから設定を選択!

デフォルトエイムモードを肩越し視点に変更しましょう!
遠くの敵など一人称で狙いたい場合にはR3ボタン押し込みで視点を変えることができます!
この設定だけはやっておいた方がいいと思います!
プレイ感想
さてプレイした感想ですが、良かった点、悪かった点にわけてお伝えしていきます!
このゲームのここが良くない!
まずは、このゲームをプレイしていて、どうなんだ?と思った部分について感想を述べていきます。
バグが多い!
バグが多いなあと感じるくらいにはバグが多いです。
本体がクラッシュするとかそういうことはないんですが、
ミッションの進行ができなくなってリトライする羽目になったり、視界が真っ暗になったり、音が異常に小さくなったり、照準が表示されなかったり等
小さいものでも積み重なると結構ストレスになりますよね…
ただほとんどの場合Co-opをしている際に起きたので、制作側もなかなか予期できないバグなのかなと勝手に推測しておきます。
さらに時間が経てばバグは減っていくのではないでしょうか??
ソロでプレイ
このゲームは、複数プレイヤーとの協力が前提となった難易度となっている様で
ソロでプレイしていると、クリアできない訳ではないんですが、少々難易度が高いように思えました!

NPCを連れて行ったり出来れば良かったのにと思いますね…(前作では出来たみたいです)
敵飛行機が鬱陶しい

この敵戦闘機が上空を通過する際には匍匐で地面に擬態して隠れなければいけません。
見つかると周囲の敵に見つかり襲われます。
これが割と頻繁にやってくるので外でぼーっとしていたりすると鬱陶しい!
このゲームのここが良い!!
続いて、このゲームの良いところ、楽しいところをお伝えしましょう!
協力プレイが楽しすぎる
先程ソロだと難しいと言いましたが、逆にフレンドを協力してプレイすると
めちゃくちゃ楽しいです
このゲームは全編に渡って協力プレイをすることができるんです!
さらにレベル差がある人とやっても、敵のレベルが自分にあったレベルに設定されるので安心です。
実際私がフレンドとプレイした際、フレンドのレベルは100、私は80くらいだったのですが
フレンドの方で95レベルくらいの敵が、私の方では78くらいだったので
レベルが高い方も低い方も、同じ感覚でプレイすることができます!
マップが広大!そして綺麗!
プレイして驚いたのがマップの広さですね!乗り物なしでは移動できないくらい広いです!

ただファストトラベルができる場所がマップ中にいくつもあるので移動にストレスはあまりありませんね!
乗り物に乗って移動
このゲームでは主にヘリコプター、車、バイクに乗ることができ、乗り物に乗って移動しているだけでも十分楽しいです!

モノによってはガトリングがついていたりミサイルランチャーがついていたり、その武器で敵を倒したりすることも可能です。
武器のカスタマイズが豊富

使用することの出来る武器自体も、ハンドガン、アサルトライフル、ライトマシンガン、サブマシンガン、ショットガン、マークスマンライフル、スナイパーライフルと豊富なのですが、
スコープやバレルなどアタッチメントも多く、敵の拠点から奪ってきたり、店で買ったりとコレクションしていくのも楽しいですね
スナイパーライフルが強い
これは好みの問題かもしれませんが、
このゲームはスナイパーライフルが強いです!

これはヘリコプターを運転している敵を狙撃した時に入手できるトロフィーなのですが、そうすることで敵ヘリコプターを撃ち落とすことが出来ます

ソロでプレイする際は基本的に見つからない様に敵を倒すことになるので、スナイパーが強いのは、助かります。
感想まとめ!
基本的には面白いゲームだと思います!
ただし、1人でじっくりとプレイしたい方には向いていないゲームなんじゃないかと思いました!
友達と一緒にやるゲームを探している方には非常におすすめです!
友達とやっていればバグってても面白いので(^^)
コメント