今回は七つの大罪のスマホゲーム「七つの大罪 光と闇の交戦(グラクロ)」の「進撃の巨人」コラボをプレイしてみました!

こんにちは、まぐろです。七つの大罪と進撃の巨人って世界観にてないのに、大丈夫かな?と思いましたが、その辺りは大丈夫な感じになっていましたね。
このゲームとしては、久しぶりのコラボなので非常に楽しみだったので、コラボの詳細やプレイの感想をまとめてみました!
グラクロとは
グラクロは、人気コミック「七つの大罪」の世界を3Dで再現したシネマティックアドベンチャーRPGです。
スマホゲームとしてはかなりな高クオリティなゲームで、ストーリーのムービーはアニメ版の声優を起用したフルボイスになっています。
七つの大罪が好きな人は、必ずプレイしたいですね!
進撃の巨人とコラボ!
6月29日より、大人気コミック「進撃の巨人」とのコラボが開始されました!
グラクロが他の作品とコラボするのは「転生したらスライムだった件」以来になるので久しぶりのコラボですね。
私は始めたばかりなのであまり知りませんが…
今回のコラボでは、エレンたちが異世界転移してきてしまうコラボストーリーが楽しめるモード、巨人駆逐戦、巨人討伐戦を楽しむことができます。
またミッションクリアで、SRエレン・イェーガーをゲットすることができます。

さらに700万ダイヤ山分けキャンペーンが行われており、毎日抽選でダイヤを獲得することができます。

最大で1000個のダイヤをゲットできるキャンペーンになっており、1日最大3回までダイヤ山分けボックスガチャを引くことができます。

条件も簡単なものばかりなので必ず参加したいですね。
さらにさらに!コラボ記念抽選キャンペーンも開催しており、こちらでは4KテレビやiPhoneが抽選で当たる超豪華なキャンペーンとなっています。

コラボストーリーをプレイ
今回はコラボストーリーをプレイしてみました。

ブリタニアに転移してしまったエレン、ミカサ、リヴァイの3人、そしてそれと時を同じくして現れた巨人たち、メリオダスら七つの大罪は、エレンたちと協力し巨人を倒し、エレンたちを元の世界へ帰すべく奮闘する!
みたいなストーリーでした。
世界観が全然違う漫画なので、大丈夫なのかと思っていましたが、非常に面白かったです。
敵キャラは気持ち悪い奴ばかりでしたが、鎧の巨人はかっこよくプレイアブルキャラクターにして欲しいくらいです。

残念ながら超大型巨人は気持ち悪かったです。

絶対にあるだろうなーと思っていたディアンヌが巨人と間違われて襲われたりする展開があったのはとても良かったと思います。

ただ残念だったのが、ストーリーのムービーにボイスがついていなかったことです。この辺は大人の事情というやつで仕方ないと思いますが、普段のストーリーモードのようにフルボイスだったら最高だったのに。
コラボキャラ、アイテムについて
今回のコラボでは、ストーリーでも登場したエレン、ミカサ、リヴァイの3人が実装されました。
エレンはミッションで獲得できるSRとガチャから獲得できるSSRの2体、他2人はガチャから獲得できるSSRとなっています。
ストーリーの時にはボイスがなくて心配でしたが、キャラクターにはしっかりボイスがついています。
ストーリーモードでかなりダイヤがもらえますし、ログインボーナスでガチャチケットがもらえるのでコラボ限定キャラクターをゲットしましょう!

私はSSRエレンをゲットすることができました!必殺技で巨人化することができる面白い性能のキャラクターになっています。

また、お得なコラボ限定パックが販売されており進撃の巨人コラボガチャを引きまくりたい人にはおすすめです。
また、コラボキャラの衣装も販売されています。私服風のものなどがありますが、正直誰?となるので個人的にはいらないかなと思いました。
本日は以上
コメント