こんにちは、まぐろです。本日もあつまれどうぶつの森について書いていきたいと思います。
今回は、たぬきマイレージについて紹介していきます。
また、マイルで交換できるものと優先順位についても紹介していきます。個人的には島クリエイター関連のものを優先したいと思っています…
たぬきマイレージとは

今作から新たに追加された要素で、魚を釣った回数や虫を捕まえた数、カブでいくら儲けたかなどの実績に応じてマイルをもらうことができます。
このマイルは序盤には無人島移住プランの代金として、それ以降は様々なアイテムとの交換をする為に必要となります。
また、ある程度進めるとたぬきマイレージ+にアップグレードし、魚を5匹釣り上げるなどの簡単なミッション?をクリアすることでマイルを貯めることができます。
1日に5つまではポイントが2倍または5倍になるため積極的にプレイしましょう
交換できる商品は?
たぬきマイレージで貯めたマイルは、案内所のタヌポートから各種景品と交換することができます。

チケット類
チケット類には、
- ベルひきかえけん
- マイルりょこうけん
の2種類があります。
ベルひきかえけんは、たぬき商店で買い取ってもらうことで1枚につき3000ベルと引き換えることができます。

マイルりょこうけんは飛行場から離島へ行くために必要になります。1枚で1回離島へ行くことができます。

住民厳選を行う際や資材集めなどで重宝しますね。
キャラクター
キャラクターの髪型や髪色のバリエーションを増やすアイテムを交換することができます。
おしゃれな髪型や大人っぽい髪型などを増やすことができますが、キャラクターの外見は鏡を作成しなければ変えることはできないので気をつけましょう!
島クリエイター
河川を作るための河川工事ライセンス、崖を作るための崖工事ライセンス、さらに石畳やレンガなど様々な道路塗装を交換することができます。
島クリエイトをする際には必須なので、必ず交換しておきたいですね!
家具レシピ
10種類の家具のレシピと日替わりで2種類の柵のレシピを交換することができます。

家具のレシピは
- せきひ
- しょうはブロック
- せかいのみちしるべ
- みずのみば
- シンプルないど
- ストーンアーチ
- やたい
- レンガのいど
- サイロ
- ふんすい
- ろてんぶろ
- ヒーローロボ
があります。また、柵のレシピについては日替わりで毎日2種類ずつ交換できるので、お目当ての柵がある方は毎日覗いてみましょう!
家具
交換できる家具は23種類で、どれも近代的なアイテムになっており、基本的には島の外に置く用だと思われます。
作りたい島の雰囲気によっては大量に交換することになるかもしれませんね。

交換できる家具は次の23種類です。
- がいとう
- かせつトイレ
- こうじちゅうかんばん
- でんちゅう
- ビーチのかんしだい
- おかしのじはんき
- かんこうぼうえんきょう
- じはんき
- スプリングゆうぐ
- パブリックベンチ
- こうえんのとけい
- すなば
- でんわボックス
- ジャングルジム
- わたあめのやたい
- サッカーゴール
- ソーラーパネル
- パラボラアンテナ
- ふうりょくはつでんき
- かいじゅう
- とうだい
- プール
- まわるコーヒーカップ
たぬき開発グッズ
たぬき開発のグッズもここで交換することができます。
たぬきちたちが着用しているアロハシャツやぱっぱのマークがついた帽子や洋服、壁紙、床、ラグなどと交換することができます。

その他
その他にも、所持品の最大数が増えるアイテムやスマホケースをリメイクするためのリメイクキットなどを交換することができます。

何から交換するべき?
最後に交換の優先順位、個人的に後回しにしても良いとおもったものを紹介していきます。
必須級!最優先に交換すべきもの
最優先に交換すべきなのは、ポケットせいとんテクニックやポケットつめこみウルトラテクニックなどの所持品の最大数をあげるアイテムです。
ゲームが進むにつれ、道具の数も増えるので優先して交換しておきたいですね。
ただし、つめこみウルトラテクニックは案内所改築後から交換できるようになるため、注意してください。
また、ふつーに使えるどうぐレシピも優先的に交換しましょう。
しょぼい〇〇ではすぐに壊れてしまうので早めの交換をおすすめします!
優先して交換しておきたいもの
優先して交換したいものは、島クリエイターの河川工事と崖工事のライセンスです。
島クリエイターを使って島を開発する際にこれら工事のライセンスは必須といっていいので、島クリエイターが開放されたら優先して交換しておきましょう。
道路塗装については気に入ったものを1つか2つ交換すればよいと思います。
また、道具スッキリ!おきにリングも早めに交換しましょう!
最優先でないのは、おきにに登録しても所持品の枠に入ったままだし、ハチなど捕まえるときくらいしか恩恵を感じなかったからです!
道具の持ち替えが多少楽になり、800ポイントも少ないポイントで交換できるので交換しておくとよいです。
交換する必要ないかも
ベルひきかえけんと道路塗装のマイデザインは交換しなくてもいいのではないかと思います。
ベルひきかえけんについては、500マイルで交換できるため、たぬきマイレージ+のお題でマイル交換があり、かつそれが5倍のときくらいしか交換のタイミングはありません。それ以外の時に交換するのははっきり言って損です。
次に道路塗装のマイデザインですが、2600マイルと他の塗装と比べ600マイル高いにもかかわらず、Yボタンで消せてしまうため、普通に地面にマイデザインを貼り付けたときと同じ扱いになっています。
Yボタンで消えないようになれば、優先したいですが、この謎の仕様が改善されない限りは交換する価値は皆無です。
場合によっては交換
それ以外のものについては場合によって交換の優先度は変わってきます。
髪型を変えたいと思った時にヘアカタログを交換するといったように、必要になったときに交換すればよいと思います。
たぬきマイレージで楽しい無人島生活を!!
今回たぬきマイレージが追加されたことで、どうぶつの森の遊び方がさらに増えたんじゃないでしょうか。今まで魚しか釣ってなかった人も虫を捕まえたり、花を植えたりといろいろなことをする必要があるため、飽きがくることなく遊べると思いました!
じゃんじゃんマイルを貯めて楽しい無人島生活を送りましょー!!
本日は以上
コメント